オオタマサユキ– Author –
旧・現身日和を2005年に始めて、もう19年。
2024年4月からこちらに引っ越してきました。
雑多な内容のブログですが、引き続きこちらでもやってます。
「名古屋神社ガイド」と「名古屋遺跡マップ」も運営中。
-
答えはいらない
若い頃の自分は答えが欲しかった。 自分とは何者か、この世界の意味は何か、生きることに価値はあるのか。 そんな答えだけをひたすら求めていた。 歳を取った今は、答え? そんなもの求めちゃいねーよ、という気分だ。 投げやりではなく、大事なの... -
多様性という危うさ
多様性って、わりと危険な思想だ。 耳障りがいい言葉だし、言い訳にも攻撃に使えて便利でもある。 ただ、使いどころを間違えると凶器になりかねない。 特に弱者が武器として振り回すのは危うい。 たとえば暴力による解決も多様性の一つなどと言い出... -
勝手に紹介 ~自分の中に残った曲
旧・現身日和の中で、「勝手に紹介」と題してたくさんの好きな曲を紹介してきた。 音楽カテゴリをみたら67記事にもなっていた(遡るときは”次”をクリックしてください)。 その大部分はもう聴かなくなってしまったのだけど、自分の中に残った曲もある... -
もう日曜日かと思うサンデー料理
巡り来る日曜日とサンデー料理。 一週間は早いというか短いというか、あっけない。 毎週のように、もう日曜日か、と思う。 桜が終わったばかりだというのに急に初夏のように暑くなってしまった。 空のお天気担当者は加減が分かってないのか、調整が... -
最初の定点観測
今週は最初の定点観測をお送りします。 始まりはこちらの定点観測だった。 -
桜 残り写真 2024
4月12日現在、名古屋の桜は葉桜間近となった。 もう人々の中でも桜は終わったという感覚なのだと思う。 それでも、明日からの週末に最後の桜を楽しもうという人もいるだろう。 今年は桜の開花が遅れたこともあって、咲いてから散るまでが早かった。...