言葉– category –
-
言葉
誰かは自分
誰かがやるからいいだろうと思ったら、自分がその誰かになろう。 誰でもいいなら自分でもいい。 人にやらされると腹が立つけど、自分が誰かのためにやってあげてると思ったらちょっと気分がいい。 -
言葉
勝者の姿
年を取ればできないことも増えるし、みっともなくなる。他人に迷惑をかけることも増える。 けど、長く生きたという意味では、年寄りは間違いなく勝者だ。 たとえシワシワでヨボヨボでも、勝者の姿には違いない。 本人も周りも、そのことを自覚し認識... -
言葉
一葉
自分をなくせば生きることは難しくなくなるのかもしれない。 大樹の一枚の葉のようなものと思えば。 -
言葉
違った自分
昨日は昨日、今日は今日、明日は明日。 つながっているけど同じじゃない。 どこか途切れている。 昨日の自分と今日の自分はまったく同じではない。 今日の自分と明日の自分も。 小さな変化が積み重なって、やがてすっかり入れ替わってしまう。 気... -
言葉
組み合わせ
この世はすべて組み合わせだと理解したとき、納得もし、諦めもする。 -
言葉
考えればいいというわけではない
何も考えないと罪のように感じてしまうけど、何かを考えれば罪から逃れられるかといえばそうではない。 考えることと考えないことでは大して違いはないのかもしれない。
