言葉– category –
-
天国のクラス分け
天国はいいんだけど、嫌いな連中と一緒のところは嫌だな。 気の合う仲間同士でグループを作れるといいのだけど。 -
空と虚は別物
悲しいのはいいけど虚しいのは嫌だな。 虚を空で満たさなければ。 空は有であって無ではない。 心を無くしてしまわないように。 -
超絶技巧という響き
一番好きな四字熟語は何だろうと考えたとき、博覧強記と超絶技巧で迷って超絶技巧を選びたい。 超絶技巧。 なんと魅力的な響きだろう。 人によっては楽器の演奏を思い浮かべるだろうけど、私は伊藤若冲の絵とか、江戸時代の職人技などをイメージする... -
見つかったから謝るって
隠れて悪いことをしていて、それが見つかったとたん急にしおらしく謝っている人の姿を見ると、なんかものすごい違和感を覚える。 見つからなければ謝るつもりなんてさらさらないし、悪びれることもないくせにと。 世間に知れたら急に態度を変えて謝る... -
出会いは学び
人は自分一人で変わるのは難しい。 でも、ある特定の人によって変わることがある。 誰もが多くの人の影響を受けるわけだけど、自分が変わるほど影響力のある人間はそう多くない。 それでも、人生の中でときどき、そういう人に出会う。 偶然なのか、... -
選択権はある
運命はあるだろうと思う。 まったくの白紙ということはない。 ただし一本道ではなく、枝分かれする。 右へ行くか左へ行くか、それをやるかやらないか。 選択権は与えられているはずだ。 あらかじめ決められた一本道を行くだけなら生きる意味がない...