言葉– category –
-
救われる目的は?
救われたいと思い、救われることを願う。 けど、救われることが目的になってはいけない。 何故、救われたいのか? 救われて何をしたいのか? 救われた先に何も思い描くものがなければ、救われても意味がないのではないのか? 何から救われたい? ... -
マイナスもプラスも
ネガティブな感情も、マイナスの気持ちも、自分の中にある自分自身の思いだ。 それを否定することは自分を否定することになる。 ポジティブなことだけが正しいなんて誰が決めたのか。 自分を憐れんでもいいではないか。 マイナスもプラスも、丸ごと... -
大事を重ねる
今日を大事にできないやつがどうして明日を大事にできるというのか? 今日頑張れないやつは明日も頑張れない。 明後日も、来月も、来年もだ。 今日を昨日より大事にしよう。 大事に大事を重ねていけば、何でもない一日も大事な日になる。 -
今ここにあるもの
いつかすべては失われるものだけど、今ここにあるのなら、失うことを恐れず、大切に思うことだ。 先回りして心を守ろうとすれば、せっかく持っている大事なものさえ見失ってしまう。 日々確認すること。 今ここにないものよりも、今あるものの方が大... -
出会えた人たち
今の生き方をしてきたから今会っている人たちに会えた。 別の生き方をしていたら今会っている人たちとは出会えていない。 そう考えると、これまでの生き方は間違っていなかったと思える。 -
何があってもなくても
何があっても、何もなくても、世界は続く。 私たちの日常がそうであるように。 それでも人生は続いていくのだ。