-
心で動く
思考より感情が優先することがある。 人は基本的に感情的な生きものだ。 人間は心で動いている。 心が動かなければ動かない。 理屈で動いているつもりでも、それは心が連動しているからだ。 正論で訴えても人は動いてくれない。 感情を揺さぶらな... -
パリ・オリンピックを見ながらサンデー料理
パリ・オリンピックは折り返し地点。 日本は出だしでつまずいたものの、その後メダル獲得も増えて、前半としてはなかなかよいのではないかと思う。 個人的には楽しませてもらっている。 良いニュースばかりではないけれど、オリンピックが生む人間ド... -
もうひとつの定点観測
今週はもうひとつの定点観測をお送りします。 前の住宅の外装工事はまだ続いているようで、相変わらず黒いシートが被されている。 風が入らなくて暑いのか、太陽が遮られて涼しいのか、どちらなんだろう。 -
空コレ 2024上半期
ここ数年、空コレは年に一度年末だけになっていたのだけど、以前は6月と12月の年に二回やっていた。 去年あたりからもう少し意識的に空を撮ろうと思うようになって、気づいたら今年も半分過ぎて空写真がだいぶたまっていたので、今日は空コレ2024上半期... -
転生は普通にあること
輪廻転生を信じない人は輪廻転生をしない魂なのかもしれない。 すべての魂が転生するわけではないだろうから。 人によっては転生は当たり前のこととして疑わない。 過去世の記憶はなくても、生まれ変わりはあると思える。 この世界の面白いところは... -
時間の積み重ね
旧街道はその道を通ればなんとなく分かる。 細くて曲がっているだけではなく、ぼんやりと(あるいははっきりと)面影が残っている。 たとえば100年前と比べたら町並みは一変した。 当時の風景はほとんど残っていないように見える。 けど、実はそう...