-
12年半ぶりの上半田川金峯神社再訪
瀬戸市上半田川町(かみはだがわちょう)にある金峯神社(地図)。 もうちょっと行けば岐阜県多治見市という、瀬戸の奥地だ。 瀬戸市民でもほとんど行かないんじゃないかと思うけどどうなんだろう。 私はかつて一度だけ訪れたことがある。 境内にセ... -
富士宮神社か御笠三社か
瀬戸市下半田川町にある富士宮神社(地図)を訪ねた。 グーグルマップには富士宮神社とあり、マピオンでは御笠三社となっているのだけど、どちらが正しいのかの判断がつかない。 現地では社名を示すようなものが何もなかった。 石碑に「御嶽山三社大... -
東区徳川の片山八幡神社に再訪する
名古屋市東区徳川にある片山八幡神社(地図)。 ずいぶん久しぶりの再訪となった。 ブログを調べたら2009年だから、15年以上ぶりだ。 わりと印象に残る神社だったから、そんなに年月が経ったとは思わなかった。 ここも名古屋神社ガイドに載せている... -
瀬戸市下半田川町の妻神社はツマじゃなくサイ
瀬戸市下半田川町(しもはだがわちょう)にある妻神社(地図)。 つまがみ? 誰かの奥さんでも祀ってるのかなと思ったら、”さいのかみ”だった。 妻君とかいうから、妻神がさいのかみとも読める。 ただしこれは当て字だ。 江戸時代の地誌には斎ノ神... -
節分らしさは一切ないサンデー料理
2月に入った。 今年は1月が長く感じられて、年末年始がすでに遠く思える。 1月はなんかバタバタした。それは悪くなかった。 2月も同じようにバタバタするといいなと思う。 今日2月2日は節分だった。 節分って2月3日じゃなかったっけ? と思ったら... -
もうひとつの定点観測
今週はもうひとつの定点観測です。 まだ去年の写真。 沈む太陽がだいぶ左(南)の方にいっている。 今はもう少し右の方に移ってきている。