神社– category –
-
金神社撮影のため山田天満宮を訪れる
先週、名古屋市北区にある山田天満宮(地図)へ行ってきた。 何度も訪れているところなので久しぶりという感じはしなかったのだけど、10年ぶりくらいになるのかもしれない。 印象としては特に変わっていなかった。 今は受験シーズンということで、学... -
瀬戸市鹿乗町の五輪大明神を訪ねる
瀬戸市鹿乗町にある五輪大明神(地図)。 五輪といえば反射的にオリンピックを思うけど、どうやら仏教の五輪思想に関係のあるもののようだ。 ただ、一応、神社の体裁は取っている。 すごく古いわけではないだろうけど、どれくらい新しいのかは分から... -
瀬戸市定光寺の神明神社はただの神明じゃない
瀬戸市定光寺町にある神明神社(地図)。 定光寺町自体が瀬戸の奥地の方で、更に山の方に入っていったところにあるので、この神社を目指していかないと行くことはできない。 もし偶然この神社に辿り着いたとしたら、それはもう呼ばれたとしか思えない... -
鳥居も社号標もない瀬戸市白岩の八王子神社
瀬戸市白岩にある八王子神社(地図)です。 瀬戸の奥地で、片草へ向かう途中の363号線沿いの斜面に神社はある。 グーグルマップには載っているのだけど、マピオンには載っていない。 なので、場所がよく分からず確信がないまま探して、ここかなと想っ... -
瀬戸市片草の八幡神社は集落の風景がいい
愛知県瀬戸市の奥地、片草にある八幡神社(地図)。 名古屋から自転車で行くと大変な目に遭う(そんな人はめったにいないだろうけど)。 それでもこの集落は行く価値があるといえる。 個人的にはとても懐かしく、人によっては新鮮に映るだろう。 か... -
瀬戸市上品野の稲荷神社はメチャクチャいい
愛知県瀬戸市上品野にある稲荷神社(地図)はメチャメチャいい神社だ。 個人的な感覚でしかないのだけど、ここはもう良い神社と断定してしまう。 境内の空気がよくて、佇まいがいい。古社臭さもある。 地域の人でも何でもない神社と思っているかもし...