オオタマサユキ– Author –
旧・現身日和を2005年に始めて、もう19年。
2024年4月からこちらに引っ越してきました。
雑多な内容のブログですが、引き続きこちらでもやってます。
「名古屋神社ガイド」と「名古屋遺跡マップ」も運営中。
-
東郷町白土にある山神神社
愛知県愛知郡東郷町にある山神神社(地図)。 もう少し詳しい町名をいうと、大字春木字白土1番となる。 当たり前といえば当たり前なのだけど、市ではなく町なので”愛知郡”だ。 愛知県にはいくつか郡があって、知多郡、海部郡、丹羽郡、西春日井郡、額... -
日進市神社巡りの道行き風景 <その2>
日進市神社巡りの道行き風景の<その2>をお送りします。 前回はこちら。 -
これぞ真骨頂の茶色サンデー料理
7月に入ったらすぐに梅雨明けとなり、当たり前のように猛暑日が続いている。 いつから猛暑日が普通になってしまったのだろう。一昔前は35度を超えるのはけっこう稀だった。 今や、35度予想だと今日はちょっと涼しいなとさえ思う。 そのうち40度も当た... -
第三の定点観測
今週は第三の定点観測をお送りします。 -
TOKIOの『太陽と砂漠のバラ』をずっと覚えている
今こそ、TOKIOを聴こう。 というわけではないのだけど、ずっと自分の中に残っているTOKIOの曲がある。 TOKIOを積極的に聴いていたわけではないし、記憶にあるのは『宙船』や『AMBITIOUS JAPAN!』くらいなのだけど、テレビドラマの主題歌で、これいいな... -
日進市神社巡りの道行き風景
日進市の神社巡りをしている中で撮った道行き風景をお送りします。 季節は春の終わりから初夏へ。 自転車を走らせながらAudibleで『汝、星のごとく』(凪良ゆう)を聞いていた。作品の中のシーンと、実際に目にしている風景がリンクして記憶に残ってい...