オオタマサユキ– Author –
旧・現身日和を2005年に始めて、もう19年。
2024年4月からこちらに引っ越してきました。
雑多な内容のブログですが、引き続きこちらでもやってます。
「名古屋神社ガイド」と「名古屋遺跡マップ」も運営中。
-
世間とのズレ
自分と世間の感覚はかなりズレている。 趣味とか嗜好とか好き嫌いとか評価とか、自分の中ではいいと思ったものがそれほど評価されず、世間で高く評価されているものが今一つに感じたりする。 誰しもそういう経験はしているのだろうけど、私は昔からズ... -
システムが裁く
人は表に出ている部分と裏に隠れている部分がある。 表が多い人と裏が多い人がいるけど、表と裏があるのは誰でもそうだ。 最終的に人は表と裏をあわせて評価され、判断され、裁かれることになる。 それは神の裁きだとかどうとかではなく、この世界の... -
この街に生きること
ふと立ち止まって街並みを眺めてみる。 家やマンション、店舗、通り過ぎる車や道行く人たち。 街を構成する99パーセント以上に自分は関わっていないことに気づく。 自分とは無関係なところで世界は動いているということだ。 そのことがちょっとおか... -
8月が終わりゆくサンデー料理
腰痛はすっかり治った。 何日か前から平常通りに過ごしている。 今になってみるとあの苦しんだ2週間は何だったんだろうと思うけど、とにかく戻ってよかった。 再発の可能性はあるけど、治ることが分かればそれほど心配はない。 今週になって37度や3... -
もうひとつの定点観測
今週ももうひとつの定点観測をお送りします。 日没が早くなって、うっかりすると日が沈んでしまう。 夏が終わりゆく。 -
神社在庫写真 ~守山区大森地区の小社(後編)
今日は昨日の続き、神社在庫写真 ~守山区大森地区の小社(後編)です。 神社在庫写真 ~守山区大森地区の小社(前編) 前後編で紹介したものは一部で、まだまだこういう小社が大森一帯にはある。 大部分がかつての天王祠なのだけど、どうしてこ...