オオタマサユキ– Author –
旧・現身日和を2005年に始めて、もう19年。
2024年4月からこちらに引っ越してきました。
雑多な内容のブログですが、引き続きこちらでもやってます。
「名古屋神社ガイド」と「名古屋遺跡マップ」も運営中。
-
神社在庫写真 ~守山区大森地区の小社(前編)
神社在庫写真がまだ残っていた。 いつかまとめて出そうと思ってずっとそのままになっていたもので、撮影したのは2019年7月のこと。もう5年前だ。 名古屋神社ガイドで神社巡りをしているときのものだ。 今回は守山区大森地区の小社(前編)としてお送... -
ほどほどの安心感
あまりきれいすぎる人間は信用できない気がする。 どこか嘘っぽい。 人はそんなに完璧じゃない。 少しくらい傷があったり汚れていたり悪かったりする方が人間っぽくて安心する。 もっともらしいことを言ったり、真面目に政治議論したりするのもいい... -
勝手に紹介 ~好きなカバー曲を集めてみた
勝手に紹介シリーズの今回は、好きなカバー曲を集めてみました。 私は基本的にオリジナルに勝るカバーはないと考えているのだけど、だからといってカバーがダメというわけではなくて、カバーにはカバーの良さがあるとも思っている。 ただし、一般人が... -
身代わりであるということ
自分たちは生きられなかった人たちの代わりに生きているということを忘れがちだ。 未来へ希望を託していった人たちの遺志を受け継いでもいる。 自分が反対の立場だったらと想像してみる。 せっかく生きられているのに不平不満ばかり口にしてダラダラ... -
腰痛は癒えたサンデー料理
パリ・オリンピックが終わって一週間。 すっかり寂しくなったのだけど、同時に遙か遠い日の出来事のようにも思える。 オリンピック熱というのは不思議と冷めるのが早い。 腰痛は8割方戻った。 まだ100%ではないものの、日常生活に支障がないのでよ... -
もうひとつの定点観測
今週はもうひとつの定点観測をお送りします。 夏至の頃に比べるとだいぶ日が短くなって日没時間が早くなったのを実感する。 それでも夏はまだ続く。