時間を持て余すサンデー料理

 5月も半ばを過ぎてだいぶ暑くなってきた。
 部屋着も夏向きのものに入れ替えたし、衣替えもそろそろだ。掛け布団も薄くしないと。
 風呂を沸かさなくてもシャワーだけでよくなった。

 ここのところちょっと変で、時間を持て余している。
 こんなことは記憶にある限りなかったことで、自分でも戸惑っているし、要因がよく分からない。
 なんで時間が余るのか。
 自分は何をしていないのか。
 むしろ、これまで何をしていて時間が足りなかったのかが分からない。
 この奇妙な感じがすごく嫌だ。
 時間があるから急に資格試験の勉強を始めてみたものの、やりたいことではないので充実感はない。
 新しい趣味といっても思いつかないし、今のところどうしようもない感じがしている。
 この先、状況が変わることがあるのかどうか。


「マグロ焼き」

 酒、みりん、しょう油のタレを加熱し、塩、コショウ、カタクリ粉をまぶしたマグロを入れて半生まで加熱する。
 とりあえずマグロ料理はこれが一番美味しいという結論に至った。


「ジャガイモオムレツ」

 ジャガイモをすりつぶしたハンバーグ風にしようと思ったのだけど、出来上がったらいつものオムレツ風になっていた。


「豆腐とオクラ炒め」

 夏野菜で真っ先に思い浮かぶのがオクラで、オクラは好きだ。
 積極的に食べたいと思う。
 けど、オクラ料理はレパートリーが少ない。もう少し何か開拓したい。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次