2025年– date –
-
出会えた人たち
今の生き方をしてきたから今会っている人たちに会えた。 別の生き方をしていたら今会っている人たちとは出会えていない。 そう考えると、これまでの生き方は間違っていなかったと思える。 -
平針へ行く=免許の書き換え
愛知県民に、平針へ行くとか、平針に行ってきたというと、たいてい運転免許の書き換えのことだと分かってもらえる。 だいたい、平針(ひらばり)なんて、それ以外で行く用事はまずない。 あるとすれば、農業センターへしだれ梅を見に行くくらいだ。 ... -
ゆっくり過ぎる1月後半サンデー料理
新年明けて今日は19日。 今年はここまで日が過ぎるのが遅く感じる。 もう19日かとは思わず、まだ19日かと思う。 こういう感覚はあまりなくて、いいことなのかそうでないのか判断がつかない。 今年のテーマは感覚を開くことなのだけど、それは外へ向... -
もうひとつの定点観測 ~日が長くなった
ずいぶん日が長くなったのを感じる。 少し前までは4時半くらいにはもう日が沈み掛けていたのに、今は5時でもまだ明るさが残っている。 気づいたら日没時間は5時を回っていた。 一番早かったのが4時40分だから、20分以上も日の入りが遅くなっている。... -
何があってもなくても
何があっても、何もなくても、世界は続く。 私たちの日常がそうであるように。 それでも人生は続いていくのだ。 -
鳥居も社号標もない瀬戸市白岩の八王子神社
瀬戸市白岩にある八王子神社(地図)です。 瀬戸の奥地で、片草へ向かう途中の363号線沿いの斜面に神社はある。 グーグルマップには載っているのだけど、マピオンには載っていない。 なので、場所がよく分からず確信がないまま探して、ここかなと想っ...