2025年10月– date –
-
音楽
勝手に紹介 ~既出アーティストの最近の曲
音楽ネタを最近やってなくて、けっこう気になっていた。そろそろやらないとと思いつつ、時間が流れた。 全開の「TOKIOの『太陽と砂漠のバラ』をずっと覚えている」は番外編だったけど、あれですら7月4日で、通常の勝手に紹介シリーズとなると、去年2024... -
風景
光と影の風景
光と影が作る風景。 光を見るか、影を見るか。 -
言葉
得なければ失わない
長く生きれば失うものも多くなる。 でもそれは、多くのものを得たということだ。 何も持たずに生まれてきたことを思えば、ずいぶんたくさんのものを得たものだと思う。 たとえ全部失ったとしても元に戻るだけでマイナスではない。 失うことの痛みに... -
言葉
値する
地上で生きていないと見られないものや体験できないことがある。 あの世ではできないことが。 生きていくのはしんどいことで、ときどきはすべてを投げ出したくなるけど、生きていてこそということもあって、それはなかなかに得がたく捨てがたいことだ... -
森/緑地
初秋の猪高緑地を訪ねる
久々に名東区の猪高緑地(地図)に行ってきた。 友人と連れ立ってある目的のためだったのだけど、ちょうどいい気候で森歩きは気持ちがよかった。 写真を撮っていた頃は緑地とか森とかもよく行ったけど、写真を撮らなくなると行く用事がなくて遠ざかっ... -
料理
いい気候の10月終わりのサンデー料理
10月も後半になってようやく過ごしやすい気候になった。 このまましばらく続いて欲しいけど、11月になれば寒くなって、そうこうしてると年末だ。 この先は時間が加速していく。 ハロウィンは個人的にまったく関係ないのだけど、日本でこれほど定着す...
