
昨日7月18日、久しぶりに愛知県日進市にある愛知牧場(公式サイト/地図)に行ってきた。
いつ以来だろうと旧ブログを見返したら、2017年10月のコスモス畑以来だった。
そういえばそうだったと思い出した。
今回の目的はヒマワリ畑で、最後にヒマワリを撮りにいったのはその前の年、2016年8月だった。
このときのことはあまり覚えていなくて、その前年の2015年に撮ったヒマワリの写真がフォトコンに入選して、そのときのことの方が覚えている。
2015年から2016年頃はフォトコンに力を入れていた時期で、本当にあちこちに写真を撮りにいっていた。
その後、お金をもらって写真を撮るようになってフォトコンはやめてしまったのだけど、あの当時のいろんなことが今ではとても懐かしい。戻りたいけどもう戻れない。
ヒマワリ畑の状況だけど、ちょっとタイミングが良くなかったようで、下を向いている花が多かった。
午前中に降った強い雨の影響もあっただろうか。
たぶん、7月の2週目がベストだったんじゃないかと思う。
とはいえ、時期をずらして種まきをしているので、この後、8月の1週目までは楽しめるようだ。
まだ蕾の畑があったので、そちらが咲き揃ったときが今シーズン最後のベストタイミングになるだろう。
動物のエサやりとか、乗馬体験とか、食べ物もいろいろあるので、家族連れやデートでも楽しめるオススメのスポットです。
ただし、匂いがきつめなので、苦手な人は厳しいかもしれない。









コメント