記憶は自分

 大切なことを全部覚えていられるわけではない。
 記憶は自分で選べない。
 すごくまだらで、穴だらけだ。

 なんでもないようなシーンが浮かんでは消え、消えては浮かぶ。
 同じ出来事を共有していても、記憶はそれぞれ違っている。
 一方にとっては良い思い出も、もう一方にとっては苦い記憶かもしれない。

 本当は全部覚えていて思い出せないだけなのだろうか。
 忘れてしまいたいこともある。

 死んだ後に続きがあるとして、どれくらいの記憶を持っていけるのだろう。
 記憶は自分を形作るそのものだ。
 魂は記憶でできている。
 記憶の総体が自分であるならば、一つ残らず持ち帰らなければと思う。

 でも本当は、全部覚えていたら正気を保てない。
 忘れることで人は心を保っていられる。

 全部忘れてしまっても、自分は自分でいられるのか。
 あたたのことを覚えていられるだろうか。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次