
世間ではゴールデンウィークだけど、個人的には関係がない。
いや、関係がなくはないのだけど、気分的には楽しい嬉しいではない。
祝日は何かと動きづらいし制約があるのでちょっと嫌だ。
しばらく続いた体調不良もようやく癒えて通常に戻った。
今回はちょっと変な感じで、ただの風邪ではなかったかもしれない。
そういえば昨日4月26日に東京で大地震があって津波にのみ込まれるという予言があったようで(全然知らなかった)、その後の皆の反応も見てないのだけど、結局のところ、この手の災害予言は話題になると当たらないことになっているらしい。
後になって実は予言してましたというのはどうでもいいので、当てるなら当ててくれないとと思う。
この分では7月5日も何もなさそうだ。
そもそも、石にかじりついても生き延びてやるという気概は持ち合わせていない。

「マグロの甘辛タレ」
魚焼きグリルは天ぷらで使うので、今回はシンプルにタレを加熱した後、カタクリ粉をまぶしたマグロを焼くやり方にした。
これでもいい。小麦粉にしろカタクリ粉にしろ、まぶしてから加熱すれば固くなりすぎるのを防げる。

「タケノコの天ぷら」
タケノコのシーズンに一度は天ぷらを食べたい。
なんだかんだで、タケノコ料理で一番好きなのはタケノコの天ぷらだ。
今の時期しか食べられないから余計に美味しく感じる。

「ナスとニンジンの味噌煮」
甘酢にしようか味噌にしようか考えて、今回は味噌にした。
味噌ダレは安定していて、いろいろなものに合う。
全国の人たちも常用すればいいのにと思う。
コメント