
再撮影のために訪れた中区大須にある春日神社(地図)。
地下鉄「上前津駅」を出てすぐにあるので、感覚的には大須というより上前津だ。
かつて上前津は古本屋がたくさん集まっていたのだけど、今はもう減っていることだろう。
初めてこの春日神社を訪れたのは2008年で、あの頃はさほど神社に興味はなかった。
大須一帯の神社をなんとなく廻ろうと思って行ったんだったと思う。
朱塗りの社殿が印象的で、映像の記憶はわりと残っていた。
名古屋に数社春日神社があるけど、奈良の春日大社に近い感じがあるのは、ここ大須の春日神社だけだ。
古くはもっと広い境内を持っていたはずなのに、今は街中の一角に取り残されるように鎮座している。
他にはない、なんとなく独特な感じがある。
歴史については名古屋神社ガイドの春日神社(大須)に書いたので、そちらをお読みください。




【アクセス】
地下鉄鶴舞線「上前津駅」から徒歩約1分
【駐車場】
なし
コメント