夕飯のおかずっぽくないのがサンデー料理

 3月もスルスルというかズルズルと日は過ぎてもはや半ば。
 それなりにバタバタするのは悪いことじゃない。
 一番つらいのはやることがないことだから。

 今の時期は季節的に中途半端で、暖かくなりつつあるけどまだ寒さも残っていて、切り替えができない。
 春服を出すにはまだ早いし、暖房は使ってなくてもしまえない。
 シャワーだけで済ますには寒すぎるし、冬布団のままだ。
 早く暖かくなって春仕様にしたい。
 春になればもっといろいろなところへ行きそうな気もする。
 あさっては春分だけど、まだ来週は寒いようだ。


「エビチリ」

 サンデー料理では意外に珍しいエビチリだ。作っていそうでいなかった。
 トマトソースとエビの組み合わせは以前よくやっていたけど、トマトソースとエビチリは違う。
 美味しかったので、今後は定番に組み込もう。


「大根とニンジンのきんぴら風」

 きんぴらの定義が相変わらず分かっていないし、見た目はきんぴらではないので、きんぴら風としておく。
 ポテトっぽいけど大根だ。
 食感が面白い。
 大根を素揚げするとどんなふうになるんだろう。


「豆腐とエリンギのスープ仕立て」

 炒め系にするつもりだったのに、作ったらスープ仕立てになった。
 かつお節粉で味付けをしたので、味噌を加えれば味噌汁になっていた。

 あらためて写真で見ると、一般家庭の夕飯のおかずではないように思う。
 それがサンデー料理。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次