なんだか好きな長久手大草の熊野社

 愛知県長久手市の大草にある熊野社(地図)を訪ねた。
 ここも2016年以来の再訪だった。
 断片的な記憶はあったのだけど、どこから入ってどう行ったのか覚えてなくて、入り口を見つけるのに少し手こずった。
 前回は西側の道から横入りになって南から入り直したので、南入口の記憶がないのは当然だった。
 南入口前に熊野社の社号標があって、大草中集会所がある。短時間ならここに車を停めさせてもらっておいても大丈夫かなと思う。
 ここから左側の細い道を進んでいく。


 しばらく行くと正面にお寺が見えてくる。
 永見寺というお寺さんだ。
 平安時代前期にあった権道寺という寺が前身という古い寺だ。
 ただ、それ以前に熊野社もしくはその元になった神社はすでにあったと思う。


 永見寺の左を向くと、二つ目の社号標が建っている.。
 鳥居はないものの、ここが実質的な入り口ということになりそうだ。


 民家の横を抜けていくのだけど、参道が天然の芝になっていて、ふかふかして気持ちがいい。
 天然芝の参道なんて他には知らない。かなり貴重だ。


 参道を登っていくと鳥居がある。
 かつては入り口にも鳥居があったと思うのだけど、今あるのはこれだけだ。
 このあたりから荒れっぷりが増していく。


 

 手水からは金輪際水が出そうにない。


 拝殿前。
 全体に荒れているというのか、手つかず感が強い。
 自然に身を委ねている感じが、それはそれでなんだか好感が持てるのが不思議だ。
 ここは空間的にも気持ちがいいところで、いい気が満ちている。
 長久手で一番好きな神社はどこですかと訊かれたら、大草の熊野社だと答えたい。
 なんだか知らないけど、この神社が好きだ。



 西には大草城趾の石碑がある。
 かつてここに大草城があって、江戸時代に廃城になったようだ。
 平安末から鎌倉時代初期にはすでにあったという話もある。



 詳しい歴史などについては、名古屋神社ガイド熊野社(大草村)のページに書いたので、よかったらお読みください。

【アクセス】
 Nバス「ライスセンター」から徒歩約5分

【駐車場】
 なし


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次